というわけで、ここんとこ一月ほど育児休暇のようなものを
とらせていただいておりました。
なにせ私の奥さんが管理入院になってしまいましたので。
でも、わが息子は泣くこともなく、あるいはマイペース過ぎるほどに
いい子でいてくれまして、今年の前半は忙しくてほとんど遊んであげれなかったぶん
毎日シンケンジャーになったりハリケンジャーになったり
仕事と家族のバランスを考えるために自分を見つめるいい時間であったわけです。
マイペースな息子もしかし、多分空気を感じていたのか
毎日おんぶとだっこをせがむわけで、でもこの時期だけは特別と
リクエストに答えて待ち望んだ今日の日。
息子にとってはお兄ちゃんになる運命の日です。
12時21分と22分、女の子が二人私の家族に増えました。
双子と言っても大きさに差があるのが普通だそうで、
姉は2300g・妹は2800gあります。
そして、息子が巨大児だったので軽いこと軽いこと。
赤ちゃんって感じです。
でも顔がそっくりでサイズ違いの同じ人みたいですんごく不思議。
でもって一番不思議そうな顔をしていたのが息子君。
いいお兄ちゃんになれるかな?
これから寝返りを喜んで、はいはいして、歩いて、しゃべって・・・
全部二倍です。
嫁に出すときは4倍泣くのかも。
先の楽しみも心配もいっぱいありますが、とりあえずはオムツの替え方を思い出さなきゃ。
そして息子の第一声「お誕生日だからシンケンジャーケーキ食べれる?」
(ジャスコのチラシで見つけちゃったのです)
父は君のマイペースに救われてるぞい。
ドリーさんからメールを頂いてこちらを覗いてみました☆この度はおめでとうございます!!!とっても嬉しいニュースです☆Happyのおすそ分けを頂いたような気分でいっぱいです♪♪♪
ゆぶクンもしっかりお兄ちゃんして、双子の妹ちゃんを守ってくれる心強い戦士になるのかなぁ~☆これからの生活は本当に忙しくなるでしょうが喜びも本当にたくさんのハズ!!
ステキなご家族になるんだろうなぁ☆落ち着いてから、ぜひ美人さん2名に会わせて下さいね♪キャ~本当に大興奮です♪
時節柄、また体調を崩しやすい時期でもありますので、ご夫婦+お兄ちゃん、くれぐれもお体ご自愛下さい。
そして、お仕事と子育てぜひ頑張って下さい!!
投稿情報: Emily | 2009年11 月 7日 (土) 23:49